【北海道外の方へ】札幌・北海道内の相続手続きはお任せください

最終更新日:2025.08.19
道外からいただく相続手続きのご依頼
当事務所には、北海道外にお住まいの方からの相続手続きのご依頼が非常に多く寄せられています。
札幌市や札幌近郊でお亡くなりになった方がいても、相続人や頼れる親族が道外に住んでいるケースが少なくありません。また、相続人が道内にいたとしても、高齢や体力的な理由でご自身での相続手続きが難しく、道外に住む親族から代理でご依頼があることもあります。いわゆる孤独死やお一人暮らし、親族との交流が少なかった方の相続など、背景はさまざまですが、こうした道外からのご依頼を当事務所では数多くお受けしています。
豊富な経験と実績
当事務所では、実際に行った業務を「業務ブログ」としてご紹介していますが、道外からのご依頼事例も紹介しています。紹介内容はほんの一例に過ぎませんが、道外からの相続手続きを含め、当事務所には多岐にわたる豊富な経験と実績があります。



道外のお客様に選ばれる3つの理由
お客様のお話によれば、当事務所にご依頼いただいた理由はいくつかあるようです。
1.実績と安心感
どうやら、道外から札幌の司法書士をインターネットで検索すると、当事務所にたどり着きやすいようです。広告を出しているわけではないため最上位に表示されることはありませんが、目に留まりやすい位置には表示されるようです。そして、当事務所のホームページには豊富な事例が掲載されているため、その内容をご覧になって「安心して依頼できる」と感じていただけるようです。
2.アクセス抜群の好立地
当事務所は、地下鉄さっぽろ駅8番出口すぐ、JR札幌駅から徒歩2分という、全国どこからでもアクセスしやすい好立地にあります。おそらく、道外から札幌の司法書士事務所に行こうとすると、最も行きやすい場所にあると言えるでしょう。アクセスの良さは客観的事実として間違いありません。走ればJR札幌駅まで1分ほどで着く距離です(もっとも、特に走る意味はありませんが…笑)。実際に、スーツケースを持ってご来所され、そのまま千歳空港へ向かわれるお客様もいるほどです。
3.司法書士の人柄と経験
代表司法書士の西野は、介護福祉士の資格も持ち、ご高齢の方への接し方や配慮にも自然に対応できます。相続の現場では、ご高齢の相続人や関係者と接する機会が少なくありません。特に道外にお住まいのご親族にとっては、「現地で対応してくれる司法書士が高齢者への接し方に慣れている」という点が、大きな安心材料になるようです。言葉の選び方や説明の仕方、手続きの進め方に至るまで、相手の立場に寄り添った対応を心がけています。
ご依頼の方法
お客様の状況やご希望に合わせて、次のいずれの方法でも相続手続きを進めることが可能です。
● 一度ご来所いただくパターン
必要に応じて直接お会いして手続きを進めたい方に向いています。中には、北海道でのお葬式後に1度お越しになり、さらに49日法要で北海道に来られるのに合わせて2回目の来所をされる方もいらっしゃいます。短時間の打ち合わせでも、相続手続きの流れや必要書類についてしっかりご案内しますので、道外からお越しの場合でも効率的に進められます。
● 一度も来所せずに完結するパターン
電話・メール・郵送でのやり取りのみで、相続手続きや必要な書類のやり取りをすべて完結できます。お仕事やご家庭の事情で北海道まで来られない方にも多くご利用いただいている方法です。書類の記入や押印の手順も丁寧にご案内しますので、距離があっても安心してお任せいただけます。
どちらの方法でも、相続手続きの進行状況や必要事項はその都度ご報告し、スムーズかつ確実に対応いたします。遠方からでも、まるで近くの事務所に依頼しているような安心感をお届けします。
相続手続きの内容
ご依頼いただく相続手続きの内容は多岐にわたります。
● 遺言書がある場合
遺言の内容に基づいて相続手続きを進めます。特に多いのは、遺言執行者に指定されている方から、遺言執行に関わるすべての手続きを委任されるケースです。具体的には、相続登記(不動産の名義変更)、預貯金の解約・分配、株式や投資信託の手続き、遺贈寄付の実行など、遺言の内容を確実に実現するための一連の業務を行います。
● 遺言書がない場合
相続人間で遺産分割協議を行い、遺産分割協議書の作成から相続登記、金融機関の対応など、必要な相続手続きをすべて代行する『相続手続き「まるごと」サポート』のご依頼いただくことが多いです。書類の収集や各機関とのやり取りなど煩雑な作業も含めて、すべて当事務所が窓口となり、スムーズかつ確実に進めます。
また、相続登記だけ依頼する、金融機関の手続きだけ依頼するといった個別のご依頼も、もちろん可能です。
どのような依頼内容でも、相続手続きの流れや必要書類、期間や費用の目安などを事前に丁寧にご説明し、お客様が安心して任せられる体制を整えています。
相続手続きの付帯サービス
付帯サービスとして、相続に付随するさまざまな手続きや作業もまとめてお任せいただけます。お客様ご自身で複数の業者や専門家に連絡・調整する必要がなく、当事務所を窓口としてワンストップで対応いたします。
例えば、次のようなサポートが可能です。
● 不動産の処分
信頼できる不動産会社をご紹介し、販売活動から契約手続きまでスムーズに進められるようサポートします。
● 遺品の処分
実績豊富な遺品整理業者をご紹介し、遠方からでも安心して整理・処分をお任せいただける体制を整えています。
● 相続税の申告
相続税の申告が必要な場合には、相続に精通した税理士をご紹介し、書類作成から申告まで円滑に進められるよう連携します。
道外からでも当事務所にお任せください
北海道外にお住まいでも、札幌・北海道内の相続手続きは問題なく行えます。特に、地元の事情や現地の専門業者との連携に慣れた当事務所にご依頼いただくことで、書類収集や関係機関とのやり取り、不動産や金融機関など複数先への手続きといった煩雑な作業を、まとめてスムーズに進められます。結果として、お客様の手間や時間、そして精神的な負担を大幅に削減することが可能です。これまで道外からご依頼いただいたお客様には、例外なく感謝のお言葉をいただいております。
「まずは話だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎です。
道外からの相続手続きは、札幌アメジスト司法書士事務所にお任せください。
皆様からの相談を心よりお待ちしております。お問い合わせ >