当事務所の寄付活動 2021.01.08 Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it 当事務所では、毎月売上げの一部を国連UNHCR協会に寄付しています。 国連UNHCR協会は、国連の難民支援機関であるUNHCR(国連難民高等弁務官事務所 ※日本では緒方貞子さんが高等弁務官を勤めたことで有名です)の日本における公式支援窓口で、民間からの寄付募集や広報活動を行っています。 本部は東京にありますが、札幌でも熱心に活動されています。私もチカホや大通ビッセなどで職員の方がブースを設けて熱心に寄付を呼び掛けている姿を度々目撃しています。 毎月寄付をしていますが、特に崇高な理念があるわけではありません。 寄付をするのかどうか、あるいは寄付するとしてどのような団体や個人に寄付するのかは、個人の価値観に基づくものであり、他人がとやかく言うことではないと思います。 ですが、当事務所では、あえて遺言による寄付(遺贈寄付)を推進しています。推進する理由もありますので、興味のある方はぜひ下記業務ブログをご覧ください。 2020.01.01遺贈寄付のご相談承ります 人生最後の社会貢献 現代の日本では、多発する自然災害、少子高齢化、地域の過疎化、教育の格差など、多くの社会問題を抱えています。また、世界に目を向けても、貧困や飢餓、紛争や難民の問題、地球温暖化、環境破壊など、やはり多くの社会問題を抱えています。 … ごあいさつ > 司法書士紹介 > 事務所紹介 > アクセス > 業務案内 > 業務ブログ > 無料出張相談の理由 > お問い合わせ > 料金 > 料金の具体例【相続登記】 > 相続手続き「まるごと」サポート > 年末年始休業期間のお知らせ ゴールデンウイーク営業のお知らせ ニュース 一覧 2021.04.19 ゴールデンウイーク営業のお知らせ 2021.01.08 当事務所の寄付活動 2020.12.11 年末年始休業期間のお知らせ 2020.10.15 財界さっぽろに掲載されました 2020.09.18 札幌市のおすすめ司法書士として紹介されました 2020.08.29 遺贈寄付ウィーク2020が開催されます 2020.04.13 リーガルサポートに入会しました 2019.12.24 「遺贈寄付」の専門家として登録されました 2019.10.08 一日合同行政相談所 in チカホに参加 2019.09.05 認知症サポーター養成講座を受講